法定翻訳お申込方法(2022年版)

法定翻訳お申込方法を更新しました(お見積後のお客さま対象)。 お申込前に、必ずContactフォーム又はメールでお見積りをご依頼ください。 法人のお客さまは、別途ご連絡させていただきます。
法定翻訳お申込方法を更新しました(お見積後のお客さま対象)。 お申込前に、必ずContactフォーム又はメールでお見積りをご依頼ください。 法人のお客さまは、別途ご連絡させていただきます。
4月に入り、日本は新年度が始まりましたね。 フランスは、1947年以来の寒波で、エイプリルフールにパリでも雪が降りました! さて、この2年ほどコロナ禍のため、日本からの留学生、ワーホリ、駐在員の方の日仏移動が、以前と比べ
8月4日より、日本の運転免許証からフランスの運転免許証への切り替え手続きは、すべてANTSサイト(写真)上でのオンライン申請になりました。手続きの流れ、必要書類について簡単にご説明致します。 申請先 (水色のテキストをク
外出制限に伴い、3月17日より閉鎖されていたPrefecture de policeパリ警視庁(上写真。お隣はノートルダム))の外国人窓口が6月15日より再開(完全予約制)されるようです。 長いコンフィヌモンの間に、滞在
先週の猛暑(canicule)もようやく落ち着き、夜10時まで明るく過ごしやすい日々が戻ってきたパリ&いよいよヴァカンスシーズンです。心なしかフランス人はすでに心ここにあらずのような。 ということで、夏季営業日程のご案内
お問い合わせの多い法定翻訳ページの「法定翻訳お申込方法」ダウンロード用PDF資料を更新しました。 携帯などから直接見られるページがあると便利かと思い、こちらのページでもご案内します(2020年版更新)。 *2020年5月
こちらは過去記事になります。 運転免許証切替えオンライン化後(2020年)の情報は、こちらのページをご覧ください。 みなさまご存知の通り、日本の運転免許証をフランスの免許証に切り替えるためには、 免許証の翻訳やその他諸々
最近有難いことにお問い合わせが増えてきました個人のお客様への法定翻訳ご注文方法を ご説明させていただきます。 法定翻訳に関してはこちらのページもぜひご覧ください。 *ご依頼方法に一部変更がございます(2016.07)。以